広島市内、屋内型トランクルーム出店数ナンバー1のプラスルームです。広島市内に女性でも安心して荷物の搬入が出来るセキュリティ面でも安心の室内型トランクルームをご用意しました。広島市内のトランクルーム一覧です。ご自宅から近い店舗の情報をクリックしてご覧になってください。
トランクルーム広島の店舗一覧
広島のプラスルームは「自宅から一番近いトランクルーム」を目指して出店しております。きっとご自宅の近くにプラスルームがございます。下記店舗一覧よりお探しください。
西区 全5店舗
西区には、ただ今5店舗出店しております。どの店舗も稼働率が高いため、空室も残りわずかです。お早めにご検討ください。
高須店【室内型】

広島市西区高須3-9-6
賃料 3,000円~7,630円
面積 0.5帖~1.0帖
※ 駐車スペースに関しては、一度スタッフにお問い合わせください。
最新の空室状況


中広町店【室内型】

広島市西区中広町3-9-16
賃料 3,500円~15,990円
面積 0.5帖~2.2帖
最新の空室状況



庚午南店【室内型】

広島市西区庚午南2-22-3
POTORA KONAN 1階
賃料 2,400円~15,300円
面積 0.3帖~2.1帖
最新の空室状況



横川駅前店【室内型】

広島市西区三篠町1-11-4
賃料 3,900円~19,000円
面積 0.5帖~2.6帖
最新の空室状況




庚午宮島街道店【室内型】

広島市西区庚午南2-37-2
庚午プレゼンスビル202号室
賃料 3,200円~9,500円
面積 0.4帖~1.22帖
最新の空室状況




中区 全4店舗
中区のトランクルームは、全店舗業務用除湿機のあるトランクルームです。
昭和町店【室内型】

広島市中区昭和町12-9
山下ビル1階
賃料 2,000円~12,620円
面積 0.25帖~1.5帖
最新の空室状況




吉島西店【室内型】

広島市中区吉島西1-9-3
賃料 3,500円~17,800円
面積 0.5帖~2.4帖
最新の空室状況



舟入中町店【室内型】

広島市中区舟入中町11-2
大起ビル1階
賃料 3,900円~14,000円
面積 0.5帖~1.83帖
最新の空室状況



十日市町店【室内型】

広島市中区十日市町2-1-25
セントラル瀬戸内1階
賃料 2,950円~19,800円
面積 0.5帖~2.53帖
最新の空室状況



安佐南区
安佐南区のトランクルームは、お客様専用駐車スペースのあるトランクルームです。
長束店【室内型】

広島市安佐南区長束3-31-7
賃料 2,400円~15,270円
面積 0.33帖~2.33帖
最新の空室状況



南区 全4店舗
南区のトランクルームは、店舗の目の前に車を停めることが出来、室内には業務用除湿機を完備しています。
東雲本町店【室内型】

広島市南区東雲本町1-2-19
賃料 2,500円~15,880円
面積 0.3帖~1.8帖
最新の空室状況




東雲店【室内型】

広島市南区東雲本町2-5-12
賃料 1,700円~13,900円
面積 0.5帖~1.79帖
最新の空室状況




宇品神田店【室内型】

広島市南区宇品神田1-5-31
賃料 2,400円~14,800円
面積 0.5帖~1.85帖
最新の空室状況




京橋町店【室内型】令和4年11月30日オープン

広島市南区京橋町10-25
賃料 2,800円~24,500円
面積 0.5帖~2.79帖




東区 全2店舗
東区では、業務用除湿機完備のトランクルームをご用意しております。
戸坂千足店【室内型】

広島市東区戸坂千足1-14-1
ロイヤル戸坂1階
賃料 2,500円~13,640円
面積 0.3帖~1.7帖
最新の空室状況




マツダスタジアム前店【室内型】

広島市東区東蟹屋町7-11
賃料 2,800円~20,900円
面積 0.81帖~2.6帖
最新の空室状況



佐伯区
佐伯区では、業務用除湿機・お客様専用駐車場完備のトランクルームをご用意しております。
八幡東店
広島市佐伯区八幡東2-20-19
KENSEI6 1階
賃料 2,700円~13,500円
面積 0.5帖~1.6帖
最新の空室状況




安芸郡 全4店舗
安芸郡のトランクルームは、室内には業務用除湿機を完備しています。
府中町城ケ丘店【室内型】

安芸郡府中町城ケ丘17-16
賃料 2,500円~12,600円
面積 0.3帖~1.8帖
最新の空室状況




府中町宮の町店【室内型】

安芸郡府中町宮の町2-15-11
賃料 2,700円~12,000円
面積 0.38帖~1.78帖
最新の空室状況




海田町月見町店【室内型】

安芸郡海田町月見町10-47
第3井原ビル1階
賃料 2,000円~13,300円
面積 0.59帖~2.02帖
最新の空室状況




府中町鹿籠店【室内型】
安芸郡府中町鹿籠2-3-28
賃料 2,500円~12,800円
面積 0.5帖~1.74帖
最新の空室状況



東広島市 全2店舗
東広島市では、業務用除湿機・お客様専用駐車場完備のトランクルームをご用意しております。
東広島西条店【室内型】

東広島市西条昭和町10-13
西条NOAマンション1階
賃料 3,500円~19,500円
面積 0.5帖~2.9帖
最新の空室状況




東広島八本松店【室内型】
東広島市八本松飯田6-7-1 1階
賃料 2,400円~13,800円
面積 0.4帖~1.98帖
最新の空室状況




トランクルーム広島のキャンペーン情報
初回保証料無料キャンペーンとは、契約時に発生する事務手数料や敷金、保証委託料があります。プラスルームではこのような費用を6か月以上ご利用の方に限り、全額プラスルームが負担させていただきます。
※但し、契約時には当月日割分+翌月分賃料+翌々月分賃料(銀行引落し日迄時間を要する為)の費用が必要となります。
当然月額の料金もプラスルームはこだわりました。他店の価格調査を行い、適正価格で広島の皆さんにトランクルームを提供させていただいております。高品質・低価格を目指し運営しております。
大変お得なWキャンペーンとは?
※キャンペーンは、プラスルームを初めてご利用になられる方対象となります。
※広島吉島西店を除く
※Wキャンペーンは12ヶ月以上ご利用が条件となります。
プラスルームでは、お客様のご負担を最大限抑えていただくために最小限の設備に抑え、価格を約20%ほどお安くしております。
今回Wキャンペーンとして最大6か月間月額使用料を半額にさせていただきます。是非この機会にプラスルームをご利用ください。
初回保証料とは
ご契約時には、お客様には保証会社と契約をしていただきます。その際、初回保証料として賃料の1ヵ月分が発生いたします。(6ヵ月以上のご利用で初回保証料は無料です。)この保証会社は、皆様の連帯保証人としてサポートさせていただきます。この制度により、連帯保証人を身内や知人に頼む必要はありません。お気軽にレンタル収納スペースを借りることができます。
事務手数料とは
契約時に必要な事務手続きで発生する費用です。弊社は開業当初からこちらの手数料はいただいておりません。(但し、短期利用の場合には賃料の1ヵ月分が発生いたします。)
他のトランクルーム業者様の場合は、事務手数料が発生するケースが多くあります。契約時の見積もりにて必ずご確認ください。
トランクルーム広島でよくある質問

1ヶ月間の短期利用をしたいのですが?

申し訳ございません。
原則6ヶ月以上ご利用の方のみ対応しております。しかし例外として3ヶ月間の短期利用に対応出来る場合もございますので、スタッフまでお問合せください。

初回保証料無料ってどういう事ですか?

契約時には保証会社に保証料として賃料の1ヶ月分の費用が発生いたします。しかし、6ヶ月以上ご利用の条件でその費用は弊社が負担致しますので、お客様からはいただきません。
キャンペーンによくある質問
トランクルームキャンペーンよくある質問をQ&Aでお答えしております。
詳しくは下記バナーをクリックしてご覧になってください。
保証会社WEBお申込み方法
プラスルームではご契約時には必ず保証会社との契約が必要になります。
事前審査は簡単!必要事項をご入力の上お申込ください。詳しくプラスルーム担当者までご連絡ください。事前審査はこちらからお申し込みください。
地域最安値を目指します
すべての物件で、365日24時間出し入れ自由、必要な時にご利用になれます。屋外にあるコンテナ型レンタルボックスと違い室内型トランクルームは暗い夜でも大丈夫、セキュリティ面でも安心してご利用出来ます。
広島市に数少ない屋内型です
広島市にも数多くのトランクルームがございますがその殆どがコンテナを置くだけの屋外型トランクルームです。
トランクルームには大きく分けて「屋外型」と「屋内型」の2種類のタイプがございます。そもそも「屋内型?屋外型?」ってどう違うの?
屋外型とは?
その名の通り、屋根のない外にあるトランクルームです。イメージとしたら駐車場の空いているスペースにコンテナが置いてあると言った感じです。
屋外型の利点は
- 賃料が安い
- 2tトラック位なら横付け出来る
- 大きい物を収納出来る
等々が挙げられます。また1部屋あたり1.5帖~と比較的大きめになっており扉は南京錠などの鍵で対応しているため、賃料を安く設定しています。屋外型を利用されている方の傾向としましては
- 脚立
- 足場材
- 電動工具
等を収納される個人事業主様が多いように思います。ところが近年こう言った資材(特に電動工具)が盗難に遭う事件が多発しております。
↓ ↓
「電動工具は大切な財産!盗難対策は大丈夫ですか?」はこちらから>>
屋内型とは?
ビルやマンションの一部を店舗として室内をパーテーションで区切りその一部屋一部屋をお貸しするというタイプです。
プラスルーム広島店の屋内型トランクルームは
- 女性でも安心して荷物の搬入が出来る
- コンテナに入れる迄の大きさを必要としない
- 湿度や温度に敏感な物を収納したい
以上のような方をターゲットとして設計しております。
セキュリティ面の違い
セコム入退出管理システムを導入しております。
屋外型トランクルームでは、契約者外の方も敷地内に侵入することができますが、弊社屋内型トランクルームは、入口でセコムカードが必要になりますので、契約者以外の方が店舗に入ることは不可能です。
大切な品物が盗難にあっては意味がありません。セキュリティ面で安心できる屋内型収納スペースがお勧めです。
トランクルーム広島の収納アドバイス
まずはご自宅の荷物を整理整頓することから始めましょう。と、その前に「整理」「整頓」「片付け」の意味ついてご説明いたします。
整理とは?
不要な物を取り除くことを意味します。「理」(ことわり)とは、道理や倫理などに使われる字で「物事の筋道」という意味があり、道筋に沿うように整えるのが「整理」です。
整頓とは?
「整」も「頓」も整えると言う意味で、正しい位置にキチンと置くのが「整頓」です。
片付けとは?
物を使い終わった後、キチンと元の場所に戻す作業のことを言います。何かの後に行う作業ですので、正しくは「あと片付け」と言う使い方が正しいです。
整理の3つの効果
整理をするとどんな効果があるのでしょうか?正しく分類して整理をすると大きく分けて3つの効果があります。
時間的効果
- 探し物に時間を使わない
- 家事時間や労働時間が短縮
経済的効果
- 二度買い、無駄買いをなくす
- 買うべき物が明確になる
精神的効果
- 気分よく落ち着いて暮らせる
- 物事がスムーズなのでストレスが減る
- 人を招ける、友人や同僚との交流が活発になる
以上の事から「整理」「整頓」「片付け」をしても収まらない物は、外付けのトランクルームに収納して部屋を広く快適にしましょう!
また上手に収納出来ない方の整理整頓術を、家事・お片付けサービスのページで詳しくご説明しております。下記ボタンをクリックの上ご覧になってください。
トランクルーム広島の収納活用方法
ご自宅を購入する際には、当然収納スペースも必要です。一般的に収納スペースの比率は、床面積に対して15%前後と言われています。
ご自宅の価格が3,000万円の場合、収納スペースの価格はおよそ450万円也!
例えば、3,000万円のマンションを購入した場合、床面積の15%が収納スペースであれば金額は、収納スペースの価格は450万円になります。このマンションを35年住めば年間12.8万円、月額10,714円ということになります。
月額10,000円が収納スペース費用
一般的なご家庭は、およそ10,000円を収納スペースにお金をかけてるようです。しかし最近はパソコンや家電製品、趣味の道具等が増えているので、収納スペース費用も増加しています。
物の増加に伴い、そのニーズに応えるために近年の住宅はウォークインクローゼットなどの収納スペースが充実している物件が人気です。家にこんなウォークインクローゼットがあったらいいですね。
(憧れのウォークインクローゼット)
トランクルームで住居費を節約。部屋は広くなります。
収納スペースが足りないから、買い替えや借り換えをしていたら大変です。でも、部屋が片付かないのも嫌なものです。
そこで、収納スペースを借りるという発想です。トランクルームに荷物を移動させるだけで、お部屋が広く使えます。断捨離のように思い切って捨てる必要もありません。
例えば一度トランクルームに荷物を移動させ、1年経っても使わなかったものは捨てる。ご自身でルールを作ってみるのもいいですね。思い切って捨てて、あとで後悔することもよくあることですね。
初めてトランクルームをご利用いただいたお客様の多くが継続的にご利用いただいております。一度ご利用いただければ、トランクルームの利便性を感じていただけるはずです。
まずはイメージを膨らませてください。プラスルームのトランクルームは、事前にご予約をいただければ全店舗見学が可能です。ご予約は簡単、下記の電話号もしくはお問い合わせフォームからお申し込みください。